副業

副業で儲かるのはどれ?本当に安全で確実な副業を調べてみた!

こんにちは、池谷(@TheOne001_)です。

会社員をやりながらブログとメルマガで月収70万円を稼いでいます。

つまり、副業で月収70万円を稼ぎ、給料と合わせたら100万円の収入を手に入れています。

ここまで儲けることができるようになるまで、様々な副業に手を出してきました。

その経験を元に、今回は全8種類の副業の注意点、安全性、儲けることができる金額をお教えします。

しかし、その前に今ここで最終的な結論をお伝えだけしておきます。

Contents

副業で儲かるのはどれ?本当に安全で確実な副業は・・・

たくさん儲けることができて、簡単で、自分の時間も確保できて、会社にバレない安全な副業は・・・・

ブログです。

一言にブログと言っても、そのキャッシュポイントはたくさんあります。

例えば、それはコンビニのようなもの。

コンビニって、お酒だけとか、お弁当だけとかでお金を儲けていませんよね?

チョコレート、炭酸水、ビール、カップラーメン、歯磨き粉・・・・などなど、いろいろな商品を売って収益を発生させているはずです。

ブログも同じです。

ブログに訪れたお客さんに色々な商品を売って、お金を儲けるのが一般的。

突っ込んだ話はこの辺にしておきましょう。ブログで儲けるための具体的な方法は別に記事に譲ります。

会社員はブログで稼ぐのが、僕は一番だと考えていますが、その理由はこの記事の別の章にてお話ししますね。

そもそも本当に副業は儲かるのか?

答え:儲かります。

僕が副業を始めた理由は、「会社員を卒業したい」と思ったからです。

その目的のために、副業をしているので、そもそも「ちょっとお金をかせげたらいいや〜」というハチミツよりも甘い考えでやっている方とは、スタンスが違います。

副業ガチ勢なわけです。

時には副業で大失敗して、顔がラムレーズンみたいになったこともあります(苦笑)

そんな僕が全8種類の副業を試してみた結果、副業は確かにお金を儲けることができると思いました。

本当に副業は安全なのか?

答え:安全です。

基本的に、僕が実践してきた副業の数々は会社にバレることも、トラブルに巻き込まれることもありませんでした。

副業が会社にバレることはあるの?

僕は今年で副業歴5年になります。

副業のために有給を使いますし、そして今では勝手に部長と同じくらいの年収を稼いでいますが、しかし、一度も会社にバレたことはありません。

「会社にバレない」という意味で、副業は安全です。

僕がこの身を持って証明しています。

なんなら、月10万アクセスあるブログで顔出しもしているのに、会社にバレていません(笑)

もちろん、会社では「副業をしている」ことを自分から話すことは一切ありませんよ。

副業でトラブルに巻き込まれる心配はある?

ここ5年間でトラブルに巻き込まれたことはありません。

その理由として、

・そもそも詐欺まがいのものに手を出していないこと。

・お金を払っていただいたクライアント様には誠心誠意できることをすること。

・自分のキャパシティの範囲内で活動すること。

・自分の経験したことをコンテンツにすること。

・しっかりと読者さんやクライアント様とコミュニケーションを取ること。

を徹底して心がけてきたからだと考えています。これから副業を始めるのであれば、ぜひこの5つをベンチマークにしてもらえたら嬉しいです。

副業で儲ける前に押さえておきたい注意点

僕は会社員をしながら、副業としてお金を稼いでいます。

副業で、20代にして部長クラスを超える年収を稼げているのに会社を辞めないのはなぜ??とよく聞かれます。

理由はまた別に記事でお話しします。

この章では、会社員目線での注意点をお伝えしますね。

注意点1:副業のために時間がかなり持っていかれる

例えば、副業でバイトをやるにしても、アフィリエイトをやるにしても、ブログをやるにしても、転売をやるにしても、それなりの時間を費やすことになります。

この点は、会社員の仕事と同じです。

『1日たったの1時間で、月収20万円なんてありえない』

これだけは言えます。(ブログなどのインターネットビジネスでは、実際にはあり得るのですが、何もないゼロの状況から、いきなりそんなことはありえないのです)

僕らは会社員なので、自由に使える時間なんてほとんどないのが事実です。

だからこそ、限られた時間の中で最大の投資効果を得られる副業を選ぶことがポイントになります。

限られた時間の中で最大の投資効果を得られる副業を選ぶこと

このポイントを押さえている副業はどれか?

答え:ブログ

だと僕は考えています。そして、後々に儲けることができる収益が「会社員を卒業できる」レベルに到達する見込みがあるのもブログなのです。

その理由は別の記事にて説明しますね。

注意点2:初期費用が必要

例えば、転売(せどり)の場合、売るための商品を仕入れるために、初期費用が必要です。

例えば、僕はチケットを転売した経験があります。

初期費用は、そのチケット額と購入枚数によりますね。

また自己アフィリエイトで月20万円といった、まとまったお金を稼ぐためにはやはり初期投資が必要になります。

その副業のリスクを計算する方法として、「初期投資額と回収見込み」を考えるといいでしょう。

副業のリスクは、「初期投資額と回収見込み」で考える

例えば、転売の場合、売れそうな商品を仕入れて転売しますが、万が一商品が売れなかった場合、在庫を抱えることになる恐れもあります。

そのため、転売は、少しだけ回収見込みが低い。

僕がチケット転売をしていた時、チケットが売れず、結局定価以下で販売したことがあります。転売ではこのようなパターンも結構あるので注意が必要ですね。

逆に、自己アフィリエイトは指定された手順を踏めば、確実に初期費用を回収することができるので、ノーリスクな副業と言えるでしょう。

注意点3:副業で儲けるために精神が削られる

『副業をする = さらに仕事をする』

ということを忘れないでください。

当たり前ですが、副業で稼ぐということは、誰かのために仕事をすることなのです。

誰のためにもならないことをしても、それではお金にならない・・・

例えば、僕は今、この記事をせっせと筋トレ終わりに書いていますが、この記事が誰の役にも立たなかったら、僕は一円も稼ぐことができないのです・・・・(結構時間使っているのに)

会社員をしていると忘れがちですが、本来お金は誰かの役に立つことをするから、対価としてもらえるのです。

ブログなどの副業をすると、その点を顕著に思い知らされます。(逆に、それでお金を儲けられれば、真に人に貢献できる人間であるということの証明になりますね)

 

僕らは日中会社に行き、泥にまみれ、絡み合いになり、排気ガスを食い仕事をしているはずです。

その後、そこからまた仕事ができるのか?をよく考えて副業を選びましょう。

僕はブログを始める当初は、文章を書くのも苦手だし、長時間椅子に座っているのも嫌でしたが、「俺はここで絶対勝つ」このマインドセットをもっていたからこそ、約4年間くらい続いています。今では文章を書くのも長時間椅子に座っているのにも慣れてしまいました。

だから、副業を選ぶときは、その副業をこれから趣味にしたいもので選ぶと良いですね。

副業を選ぶときは、その副業をこれから趣味にしたいもので選ぶ

注意点4:ストレス解消ができなくなる

副業で儲けようと思えば、確実にあなたがこれまで行なっていたストレス解消の時間が削られることになります。

「好きなことで生きていこう」

これはyoutubeのキャッチコピーです。

副業で儲けるためには、本当にこれが大事で、せっかく副業をやるんだから楽しいものじゃないと続かないのです。

大事なのは、今好きなものじゃなくてもいいんです。

先ほどもお話ししましたが、僕ははじめ文章を書くことが別に好きじゃなかった。

でも、「好きになりたいな〜」という願望はあったのです。

だから、ブログを初めて趣味にしたという感じですね。今ではデスクの前に座り、Lofiな音楽を流し、コーヒーを飲みながら、ブログを書くことがストレス解消になっています。

この状態にまでもっていけたら、こっちのものです。

副業で儲けていくのであれば、副業を趣味にしてしまうというのがポイントになります。

趣味したい副業を選ぶこと

注意点5:副業で儲けていることが会社にバレる

インターネットでの副業であれば、会社にバレる可能性は極めて低いと僕は考えています。

しかし、万が一、会社の近くの飲食店でアルバイトをしたりすれば、そりゃ会社にバレる可能性が一気に高まります・・・

注意点6:元本割れすること

「 副業 = 投資 」

僕はこのように考えています。だからこそ、一番避けたいのは元本割れ。

投資した費用以上のものを必ず回収するよう、いつも心がけています。

例えば、副業の場合、投資するのはお金だけではありません。

・時間

・体力

この2つも投資することになります。僕ら会社員にとって非常に大事な「お金、時間、体力」を投資するわけですから、より投資効果の高い副業を選ぶべきなのではないか?と僕は考えています。

つまり、会社員の給料以上に効率が良く、レバレッジが効く、お金を稼げるものに投資をすべきだ、と。

注意点7:副業の目的を決めること

これ、実は副業を始める上で一番大事です。

あなたが副業を始める目的はなんでしょうか?

僕は大きく2パターンに分けられると考えています。

パターン1:毎月数万円程度でいいから、楽に稼ぎたい

いわゆるお小遣い稼ぎです。

この目的で副業を始めるのであれば、「アルバイト」または「youtubeへの動画投稿」をお勧めしています。

なぜなら、あなたの好きなことで、お金を稼ぐことができるからです。

オシャレやファッションに興味があるのであれば、どこかのアパレルやカフェでアルバイトをするのって結構楽しいと思います。そういった場で働けば共通の趣味を持った人とも出会えるので、人生の充実度が必ずアップするでしょう。

またサーフィンやスケボー、ダンスなど動画にすると面白そうな趣味を持っているのであれば、youtubeに動画投稿をお勧めします。動画編集の知識をまずは手に入れなければなりませんが、今の時代、動画編集の知識を持っていることによって格段にできることが増えるでしょうし、それだけでお金をもらえたりもします。なので、身につけておいて損はないスキルの1つではないでしょうか。

youtubeへの動画投稿で儲けるためには、100本以上の動画と半年くらい時間がかかりますが、それでも好きなことを動画にとってアップロードするだけなので、好きでも興味もない仕事をしてお金を稼ぐよりもストレスなくお金が稼げます。

楽して月数万円程度の収入が欲しい場合は、
『アルバイト』または『youtubeへの動画投稿』を行うこと

パターン2:将来的に会社員を卒業できるレベルまで到達したい

僕の場合は、この目的で副業を始めました。

生活水準を落とさずに会社員を卒業するのであれば、月収50万円以上を稼ぎ出す必要があると僕は考えています。

だからこそ、副業レベルでもそのくらいの金額を稼げるポテンシャルを秘めた副業を選ぶ必要があるのです。

なので、アルバイト、転売、クラウドソーシング、自己アフィリエイトは副業対象から外れます。

そうなると必然的に、対象となるのはブログ、サイトアフィリエイト、メルマガアフィリエイトとなるのです。

以上、3つの副業には月収50万円以上稼げるポテンシャルが秘められています。

ただその3つの副業には儲けられるようになるまで半年以上はかかるという欠点があります。いわばそれが参入障壁となり、多くの脱落者が出てしまうわけです。

しかし、そこで会社員ならではのメリットが働きます。

僕らは毎月安定的に給料を貰えるので、焦ることなくゆっくり副業を続けることができるのです。そのため参入障壁を乗り越えやすいのです。

もし将来的に、会社員を卒業できるレベルまでお金を稼ぎたいのであれば、ブログやアフィリエイトを始めましょう。

将来的に、会社員を卒業できるレベルまでお金を稼ぎたいのであれば、ブログやアフィリエイトを始めること

すぐに儲かって、安全で、簡単な副業

結論からお話しします。

すぐに儲かって、安全で、簡単な副業

・アルバイト

・クラウドソーシング

・自己アフィリエイト

・転売

僕が経験した中で、この3つがすぐに儲かって、安全で、さらに簡単な副業です。

しかし、欠点もあります。

すぐに儲かる副業の欠点

コスパが非常に悪い(利益率が非常に低い)

これが最大の欠点です。下手したら、普通に会社で残業していた方が儲かる場合もあるので、行う場合は残業代とどちらが高いかを比較してからにしましょう。

月数万円のおこずかい稼ぎが目的で副業を始める場合にオススメです。

いずれ大きく儲かる安全な副業

結論からお話しします。

いずれ大きく儲かる安全な副業

・サイトアフィリエイト

・メルマガアフィリエイト

この2点です。これらの副業は、いずれ大きく儲けて、会社員を卒業したい人向けだと僕は考えています。

その理由は3つ。

1。月収50万円以上稼げるポテンシャルがあるから。

2。稼げるようになるまで時間がかかるから(会社員の場合、順調にいって1年くらい)

3。稼げるようになるまで作業量が必要になるから(会社員の場合、平日2時間。休日12時間。)

安心して会社員を卒業できるほどなので、月収50万円以上稼げるポテンシャルがあるのは当たり前ですが、そこまで到達するまでにかなりの作業量と時間が必要なのです。

ここに大きな参入障壁があります。

ただ「会社員を辞め、時間的自由、経済的自由、肉体的自由が手に入るなら、それくらい頑張れるだろ?」というのが僕の考えです。

実際に僕はその考えで、ここまで頑張ってきました。

数年間、本気で頑張るだけで残りの人生が自由になるのであれば、安い対価だろと。

「会社員を卒業できるレベルまで儲けたい」という目的で副業をやるのであれば、オススメです。実際にアフィリエイトやDRMを駆使して儲けるためのより“具体的な方法”が知りたい方は、以下のページでぜひ電子書籍をダウンロードして、読んでみてください。

https://theone0001.com/cta/ebook-campain/

本当に安全に、かつ確実に儲けたいならスキルが必要

僕は副業を始めた当時、何かスキルを体得して稼いで行く道も考えました。

例えば、以下のようなスキル。

・動画編集

・Webデザイン

しかし、僕はどーにもやる気が出なかった。

Adobeの会員になって、動画編集ソフトFINAL CUTで遊んでみるということもしたりしましたが、面倒臭くなって続きませんでした。

逆に、僕とは違い、そこで面白さを発見し、スキルを身につけて行く人もいるでしょう。

なので、スキルによって、合う合わないがハッキリと出ると思うので興味があるものは、一度試してみることをオススメします。

スキル系副業は、興味があるものは一度試してみるべし

もしかしたらこの「合う合わない」は副業全般に言えるものなのかもしれません。きっとブログやアフィリエイトも合わない人にはきっと合わないでしょう。逆に、ぴったりあってすぐに面白さを発見し、すぐに稼げてしまう人もいる。

なので、ぜひ興味があるのは一度手に取ってみることオススメします。

本当に儲かる副業は一体どれか?【検証結果】

僕はこれまで合計8個の副業を実践し、少額なものもありますが、基本的に全てで稼ぎました。

この章では8個の副業、それぞれの特徴と僕が実践した感想を書いていきたいと思います。

クラウドソーシングサイト

そもそもクラウドソーシングサイトってなに?という方もいるので、ちょっとだけ説明します。

クラウドソーシングサイトとは?

クラウドソーシングサイトとは、企業や個人からの仕事が多数掲載されているサイトのこと。そこから自分で仕事を選び、こなして行くことで報酬がもらえる仕組みです。

僕は特別なスキルがなかったため、ライティングの業務を主に受注し、こなしていました。

ちなみに、僕は以下3つのクラウドソーシングサイトを利用していました。

ランサーズ

クラウドワークス

シュフティ

3つとも、非常に使いやすく、わかりやすいインターフェースだったのが印象的です。なのでクラウドソーシングサイトの利用をしたことがない初心者さんにとってはオススメのサイトといえます。

クラウドソーシングサイトは儲けられるのか?

答え:うまくやれば月5〜10万円は稼げる

これが僕の答えです。

僕はライティングの業務しか請け負いませんでした。(というか、スキルがなくライティングの案件しか受注できなかった)

ライティング業務は“仕事を選ばなければ”、非常に単価が低くかつ、仕事量が多いのが特徴です。つまり、受注側に取って非常にコスパが悪い案件なのです・・・

しかし、 「SEOライティングスキル」「webデザインスキル」「ワードプレス運営スキル」この三つがあれば、同じライティング案件でも、高い単価のものを受注できます。

結果的に、僕は月5万円稼ぎました。

もう少し時間を確保すれば、月10万円は稼げたと思います。

その具体的な方法は以下の記事をご覧ください。

https://theone0001.com/2019/11/19/cludsoucing-kasegu-kotu/

クラウドソーシングサイトの実情

「SEOライティングスキル」「webデザインスキル」「ワードプレス運営スキル」さえあれば、5〜10万円は稼げる。

・しかし、この3つがなければコスパの悪い案件しか受注できない。

ちなみに、僕はクラウドソーシングサイトでお仕事を発注したこともあります。

クラウドソーシングでお仕事を発注していた時、僕はお金がなかったので、単価の安いスキルのない受注者に案件をお願いしていました。

例えば、『営業職で経験した苦労エピソードを2000文字以上で書いてください』というようなライティングの案件を発注していましたが・・・

その単価なんと500円。

2000文字の文章を書いて、たったの500円です。それでも書いてくれる人はいるのですが、発注者側からしたらクオリティの低いものが多かったです。

僕はそれでクラウドソーシングの使用をやめてしまったのですが、発注者には金銭的に体力のある企業もたくさんいます。

企業からのライティングの案件は、1記事5,000円以上。

やはりこういった案件を受注するには、最低でも「SEOライティングスキル」「ワードプレス運営スキル」が必要です。

クラウドソーシングサイトでの儲け方

「SEOライティングスキル」「webデザインスキル」「ワードプレス運営スキル」を身に付けること

この3つのスキルさえあれば、月収5〜10万円は稼げます。

どのスキルも身に付けるために、そこまでお金と時間はかかりません。

なので、もしクラウドソーシングサイトで稼ぐのであれば、まずは3つのスキルを身につけてしまうのが最も楽で簡単に稼げる道に繋がります。

アルバイト

僕の場合、本当に少しの期間だけアルバイトを副業で行なっていたことがあります。

アルバイトは儲けられるのか?

答え:月3〜5万円が、精一杯

これが僕の答えです。

僕が行なっていたのは居酒屋でのアルバイトですが、時給980円で一回6時間。

週2回アルバイトしていました。つまり、

980 × 6(時間) × 2(週) × 4(1ヶ月) = 47040円が月収となります。

働いた分だけ確実にお金がもらえるので、最も堅実な副業と言えます。しかし、会社で残業するよりも時給は低いのが現実です。

副業でアルバイトをするメリット

本業とは別に自分の興味がある分野で仕事をすることができること

これが最大のメリットだと僕は考えています。

先ほども解説しましたが、もしもファッションに興味があるのであれば、アパレルやカフェで働くのもありです。

副業レベルから、自分の興味がある世界に関わっていき、チャンスがあればそちらを本業にして働いてくチャンスもあるかもしれません。

副業でアルバイトをするデメリット

本業とは別の人間関係が生まれてしまう

これがデメリットだと僕は感じました。

基本的に人間関係が増えれば増えるほど、あなたの時間はそこに消費されていきます。

僕は自分一人の時間を大切にしたいという価値観をもっているので、人間関係が増えることはデメリットなのです。

そして、会社以外に面倒な人間関係をこれ以上増やしたくないという思いもありました・・・

とはいえ、価値観は人それぞれ。

本業とは別に人間関係を楽しみたいという価値観があるのであれば、アルバイトはあなたにとって非常に有意義な副業になるでしょう。

転売

僕は数ヶ月間、副業として転売をしていた時期があります。

転売は儲けられるのか?

答え:月3〜5万円が、精一杯

これが僕の答えです。

何を転売するかにもよりますが、例えば家電製品を転売する場合、1個販売して利益は1000円から2000円程度です。

仮に月3万円の利益を得たいのであれば、30個以上家電製品を安く仕入れて、販売しないといけません。

何かを転売する場合、人気の高い商品を安く仕入れるのが基本中の基本。

人気の高い商品を仕入れるので、基本的に売れ残ることはありません。

しかし、問題はどうやって安く仕入れるか・・・

家の近くに、人気の家電製品を安く仕入れることができるお店が存在すればいいですが、それがなければ、遠出して商品を探しに行かなければいけません・・・

しかも、小売店各社はきちんと他の競合をリサーチして価格を同じくらいにしているので、ネットよりも数千円レベルで安いところを見つけるのは至難の技。

平日や休日、会社で疲れた体を引きずって、そんなことがしたいか?

と聞かれた時にyesと答える人は少ないんじゃないかな・・・と僕は思います。

実際に僕も商品を仕入れる段階が非常に面倒でやめてしまいました。

副業で転売をするメリット

僕は副業で転売するメリットはないと思います。

なぜなら、コスパが非常に悪いし、最近では各企業が転売されないように価格をきちんと調整して販売しているからです。

つまり、転売は副業レベルで参入する人にとっては、非常に参入障壁が高いのです。

逆に、商品を安く仕入れられる独自ルートさえ見つけられれば、一気にその参入障壁を破壊できるので、心当たりがある人はぜひ挑戦してみてください。

副業で転売をするデメリット

・興味のない商品をひたすらにリサーチしないといけない

・安い商品を探すために、何店舗も回らないといけない

・体力を非常に消耗する

・何時間もかけて商品を探しても、見つかれない時も普通にある

もしも僕の友人が、「副業で転売を始めようと思う」と言った時は、「やめたほうがいいよ」と止めます。

そのくらい転売はコスパが悪いと僕は考えています。

転売での儲け方

転売で楽に簡単に儲ける方法は、チケットを転売することです。

チケットは基本的にオンラインで仕入れることになるので、自宅から一歩も動かずに商品を手に入れることができます。

売れ切れ必至レベルで人気があるコンサートのチケットを入手し、元値以上で売るのが基本的な戦略です。

かなり売れやすく儲けやすい手法ではありますが、以下のような問題もあります。

・年々チケット転売に対する規制が厳しくなっている(元値以上では売れないようになる)

・チケットの競争が激しく、安定的に仕入れることができない

・万が一売れ残り、コンサートが終わってしまえば、大きな損益となる

実践する場合は、この3点に注意してください。

自己アフィリエイト

僕は自己アフィリエイトで1ヶ月以内に、10万円以上を稼いだ経験があります。

そもそも自己アフィリエイトってなに?

自己アフィリエイトとは、言い換えると1ポイント=1円のポイントサイトで、案件をこなしポイントを獲得していくことです。

例えば、以下のようなサイトを僕は使いました。

ハピタス

a8セルフバック

自己アフィリエイトは儲けられるのか?

答え:月10万円以上、稼ぐことができます。(ただし1度のみ)

これが僕の答えです。

自己アフィリエイトで儲けるための基本的な戦略は、1万ポイント以上を獲得できる高額案件のみをこなしていくことです。

高額案件とは、例えばFx案件や、クレジットカードの案件です。

それらを中心にこなしていけば、簡単に10万円以上を稼ぐことができます。

副業で自己アフィリエイトをするメリット

とにかく簡単、そしてすぐに10万円以上儲けられること

これが最大のメリットです。

先ほど、2つのポイントサイトをご紹介しましたが、実はポイントサイトそれぞれで扱っている案件が異なったりします。

つまり、a8セルフバックで扱っていなかった案件をハピタスでは扱っていることもあるのです。

ハピタス

a8セルフバック

例えば、1つのポイントサイトだけで、10万円以上を儲けようとしても高額案件がなくなってしまい、稼ぐのが困難になってしまうこともあります。

しかし、複数のポイントサイトを活用すれば、10万円以上を楽々稼ぐことができるのです。

副業で自己アフィリエイトをするデメリット

高額案件をある程度こなしきってしまうと、それ以上稼げなくなってしまう

これがデメリットです。

ほぼ全ての高額案件は1度限りのものであるため、1度こなしてしまうともう稼げなくなってしまうのです。

本当に単発で大きく楽に稼げる方法と言えるでしょう。

自己アフィリエイトでの儲け方

Fx案件や、クレジットカード案件といった高額案件をこなしていくのが基本的な戦略になります。

しかしながら、クレジットカードを作るのはまだしも、Fx案件をこなしていくことに抵抗がある人もいるでしょう。

実際に僕もFx案件をこなしていくことに、大きな抵抗を持っていました。

僕のような人の助けになればと、Fx案件を楽々こなしてもらうために解説動画を作成したました。

参考にしたい人は以下の記事をみてください。

ブログ(サイト)アフィリエイト

約5年間、僕はこの方法によって稼ぎ続けており、今では月収約70万円以上となりました。

そもそもブログ(サイト)アフィリエイトって何?

自分のブログを立ち上げ、そこに集まってきたお客さんに、他企業が作った商品を紹介し利用してもらうことで、自分が報酬をもらうことです。

フロー図で説明すると・・・

1。自分のブログを立ち上げる

2。ブログにお客さんを集める

3。企業が作った商品をお客さんに紹介する

4。お客さんがその商品を気に入り、商品を購入または利用する

5。紹介した対価として、企業から報酬をもらう

こんな仕組みでお金を稼ぐのが、ブログアフィリエイトです。

ブログアフィリエイトは儲けられるのか?

答え:“毎月安定的に” 月10万円以上、稼ぐことができます。

これが僕の答えです。

実際に、僕のお客さんもまだまだ額は少ないながらも安定的にブログで収益をあげていますし、これからも稼げる額を増やしていくでしょう。

僕は月収70万円稼いでいますが、ブログアフィリエイトのみの金額ではなくそれ以外の収益も含めて70万円です。

ブログのみで70万円以上稼ぐのは至難の技ですが、非常に大きなポテンシャルを持っている副業の1つだと僕は考えています。

副業でブログアフィリエイトをするメリット

はじめに頑張ってしまえば、あとはコスパよく稼げること

これが最大のメリットです。

正直、ブログで稼げるようになるためには以下の2点がまず必須事項です。

1。半年以上記事を書き続け、ブログにアップし続けること

2。100記事以上書くこと

だから、はじめは結構大変なんです。

多くの人はこの2点を満たせず、「ブログは稼げない・・・」と言ってやめていきます。

僕からしたら「ブログは稼げないのではなく、ブログで稼げるまでやり切らなかった」が正しいと考えています。

この大変なポイントさえ乗り切って、安定的にお客さんを集める(PVを集める)ことができるようになれば、あとは比較的簡単です。

多少、更新頻度を下げてもPV数が下がることはないので、本当に1日1時間くらいの作業で毎月安定的にお金を稼ぐことができるのです。

だからこそ、ブログアフィリエイトは以下のような人に最適の副業だと考えています。

1。会社員

2。何もスキルがない人

副業でブログアフィリエイトをするデメリット

キーワード選定など、はじめに覚えなければいけないことが多い

これがデメリットというが、ブログアフィリエイトの難しさです。

単純にアメーバブログや、はてなブログなどの無料サービスでブログを作り、「とある会社員のナントカ日記」みたいなブログを始めて、永遠記事を書き続けても稼ぐことはできないのです。

きちんとした戦略とただしい知識を持って、ブログを始めないと全ての労力が無駄になってしまいます。

その正しい知識を身につけ、それを実行できるかが、成功失敗を分けるカギになっています。

「正しい知識」は僕のyoutubeチャンネルにて、無料でお教えしていくので、ぜひチャンネル登録しておいてください。

ブログアフィリエイトで儲ける方法

「ブログアフィリエイトで儲ける方法」も僕のyoutubeチャンネルにて、無料でお教えしていくので、ぜひチャンネル登録しておいてくださいませ。

メルマガアフィリエイト

現在、僕はブログアフィリエイトと並行してメルマガアフィリエイトも実践しています。

そもそもメルマガアフィリエイトって何?

ブログアフィリエイトはブログを使ってアフィリエイトする手法ですが、メルマガアフィリエイトはメルマガを使ってアフィリエイトする手法です。

フロー図にすると以下のようになります。

1。自分のメルマガを立ち上げる

2。メルマガにお客さんを集める

3。企業が作った商品をお客さんに紹介する

4。お客さんがその商品を気に入り、商品を購入または利用する

5。紹介した対価として、企業から報酬をもらう

こんな仕組みでお金を稼ぐのが、メルマガアフィリエイトです。

副業でメルマガアフィリエイトをするメリット

ブログアフィリエイトよりも成約率が圧倒的に高い

これがメリットです。

例えば、ブログアフィリエイトの場合、商品の成約率は0.01~0.1%くらい。

つまり、日間PVが1000あったら、1本売れるかどうかです。それでも1本1万円の商品が1日1本売れれば、月収30万円になるのですが・・・

メルマガアフィリエイトの場合、商品の成約率は0.1~3%くらいまであげられます。

仮にメルマガ読者が1000人いたら、最大30本は売れることになります。

例えば、メルマガ読者に商品を紹介するメールをたった1通送っただけで、30万円の収益が発生するのです。

それくらい大きなコスパの差が、メルマガとブログアフィリエイトにはあります。

副業でメルマガアフィリエイトをするデメリット

そもそもメルマガに登録してもらうのが難しい

これがデメリットというか、メルマガフィリエイトの難しさです。

メルマガに登録してもらうために、僕らができることはひたすらに機能的価値を提供し続けることです。

「あ、この人の情報は使える!」と思ってもらうことが重要。

そう思ってもらえれば、「メルマガにも登録してみよう!」となります。

メルマガへの集客経路はアイデア次第でたくさん用意できます。

・ブログ

・Twitter

・facebook

・youtube

・・・・

たくさん用意できますが、メルマガへの登録率をUPさせるためには、いずれのメディアにおいても機能的価値を追求するということをしなければなりません。

ここが難しいポイントと言えるでしょう。

メルマガアフィリエイトで儲ける方法

円滑に読者さんと信頼関係を築くためにしっかりとDRMを使えるようになる

DRMを運用できるようなることが、メルマガアフィエイトで稼ぐためには必須事項になります。

DRM=ダイレクトレスポンスマーケティングについては、以下の電子書籍で詳しく解説しているので、ぜひダウンロードしてみてください。無料です。

https://theone0001.com/cta/ebook-campain/

この人の情報であれば、きっと大丈夫だろう・・・そんな信頼感を読者さんに持ってもらうためにも、しっかりと機能的価値を提供していくことがまずは第一です。

このことはメルマガにのみならず、ぜひブログを行う際にもマインドセットとして持ち続けてください。

また以下の記事でも、詳しくメルマガアフィリエイトでの稼ぎ方を紹介しているので、ぜひ読んでください。

メルマガアフィリエイト(LINE@)で稼ぐための仕組みは恋愛系アプリと同じだった!こんにちは、池谷(@TheOne001_)です。 突然ですが、 あなたは恋愛アプリを使ったことがありますか? ...

コンサル

コンサル(コンサルタント)というと、なかなか馴染みがないかもしれません。

まずは副業としてのコンサルとは何かを解説します。

そもそもコンサルって何?

自分の持ちうるスキルを誰かに教えることでお金ももらう副業です

例えば、もしあなたが動画編集ソフトを使い、テレビ番組並みの動画を作るスキルがあったとしましょう。

誰かの代わりにあなたがハイクオリティな動画を作ってあげる、これが一般的な副業の感覚でしょう。

しかし、世の中にはそれと同じくらいの需用量で、

あなたが持っている動画編集スキルを教えて欲しいというニーズもあるのです。

そのニーズに応えるのが、コンサルという副業です。講師業と言ってもいいかもしれません。

最近では、SKYPEやLINEなどの無料通話アプリがあるため、それを使って一対一で教えるということもよくあります。

実際に僕もブログやメルマガで稼ぐ方法を、お客さんにお教えすることでお金をいただいていたりします。

副業でコンサルをするメリット

とにかく単価が高いこと

これがコンサルのメリットです。

例えば、僕はブログで駆け出しのころ、どうしてもわからないことがあり、悩んでいた時期がありました。

その悩みを解決するために、とある有名ブロガーさんにコンサルをお願いしたことがあります。

そのサービス内容なんと・・・『90分 3万円』。

つまり、その有名ブロガーさんは、たった90分間働くだけで、3万円も稼げてしまう。

会社員の働き方しか知らない人からしたら、びっくりするほどのコスパだと思います。

でも、実際に僕はそのサービスを買い、3万円払いましたし、結構満足のいく内容だったのです。

もしもあなたも何か卓越したスキルがあるのであれば、それを誰かに教えることでお金を儲けることができるということも覚えておいてください。

副業でコンサルをするデメリット

あまりに多くの受講生を抱えてしまうと、自分の時間がなくなってしまう

これは僕が実際に僕が体験したコンサルのデメリットです。

圧倒的にコスパは良いのですが、コンサルという仕事の性質上、誰かにコンサルしている時間は自分の仕事ができなくなってしまいます。

僕は一時期10人ほど、受講生を抱えていましたが、コンサルを含め受講生から無限に届く質問に1つ1つ丁寧に答えてなければならなかったので、かなり自分の時間がありませんでした。

もう本当にそれがきつかったです・・・

この記事の冒頭でも書きましたが、僕は一人の時間を大切にしたいという価値観を持っています。

この価値観を忘れ、自分のキャパを超える受講生を抱えてしまうと辛い思いをすることになるのがコンサルのデメリットとなります。

コンサルで儲ける方法

同じスキルを教えている人がたくさんいる中で、自分を選んでもらう仕組みを作ること

コンサルを受注し、儲けるためにはこれがキーです。

例えば、動画編集を教えている人も、ブログを教えている人もたくさんいます。いかにして、その中から自分を選んでもらうか。

そのためにはどうすればいいのかをひたすらに考え抜き、実行していくのが大事になります。

例えば、僕の場合、ブログやメルマガで稼ぐ方法をお教えしています。たくさんの競合がいる中で僕を選んでもらえるように、常に自分のブログやメルマガで発信し心理的価値にアプローチを試みていますし、何より大事なのは僕が現役の会社員をしながら稼いでいるということです。

そのため、僕は他の競合の誰よりも、会社員が成功しやすい形でノウハウの提供ができるのです。

会社員という時間的、肉体的、精神的に余裕がない中で成功し、会社員を卒業する方法を提供できる、これが大きな僕の強みになっています。

このようなユニークなポイントが1つでもあると、かなり売れやすさが変わってくるので、ぜひ自身のSNSがある方は、プロフィール欄をきちんと書いておきましょう。

プロフィール欄だけで、仕事が取れたりすることもあるので。

この辺りも別の記事で詳細をお教えいたします。少々お待ちくださいね。

まとめ:自分の価値観にあった副業を選ぼう!

ここまでいろいろ書いてきましたが、会社員の僕らが副業をする上で大事なことが2つあります。

1。一番効率よく稼げること

2。ストレスなく稼げること

僕はこの2点を考えた上で、ブログを選びました。

しかし、例えば、まず自分の好きを優先し、効率の悪い副業を選んだとしても、実は効率の良さは工夫次第でアップしていったりもします。

ぜひ、その点を踏まえて副業をはじめましょう。

では、また。わからないことや感想があれば、ぜひコメントをください。