こんにちは、池谷(@TheOne001_)です。
サラリーマンやりながら副業を初めて6年目になります。
そして、給料を超える額を副業で稼いでます。
僕が副業として選んだのはブログです。
コスパ、資産性を考えた時に最もハイパフォーマンスだったので始めました。
結果的に、6年ブログを続けた結果、
自分の意思で給料を超える額を稼ぐことができ、ミニクーパーもレクサスも書いました。
参考:稼いだお金で手に入れたもの【夢の現実化】
Contents
副業するならサラリーマンはブログが絶対良い理由
答え:
1。ブログは資産になるから
2。自分1人で商品を売るノウハウが身につくから
3。知識をアウトプットする場が得られるから
「ほぼ何もせずとも、お金を稼いでくれる」
これを達成するために、不動産投資や株式投資などをする人が多いかもしれません。
それもアリだと思います。
でも、大きなデメリットが1つ。
それは、自分がコントロールできる範囲がほぼないこと。
不動産価値も株式価値も自分ではコントロールできません。コロナ流行みたいな外的な要因により価値が下がる。
それに比べ、ブログの価値は自分で上げ続けることができます。
1。ブログは資産になるから

この画像がブログが資産になる証拠です。
ブログ、サイトはきっちり作り上げれば、軽く100万円以上の値がつきます。
実際のブログ、サイトを確認することはできませんが、以下のリンクから売り出されているサイトの詳細がわかります。参考までに見て見てください。
以下はページのスクショです。

こうして作り上げたブログサイトを売る手法もありますが、ず〜っと自分で育てていくのが一般的です。
僕のように月に70万円くらい稼げるようになれば、100万円なんてすぐに回収可能。
つまり、サラリーマンの給料を超えるなんて普通の世界。
もちろん、始めは価値ゼロです・・・
価値ゼロの状態からコツコツと積み上げていけば、普通のサラリーマン生活ではあり得ない額を手にすることができる。もしかしたら会社を卒業することだってできるかもしれません。そのくらい大きな可能性を秘めています。
実際にこのブログも今絶賛積み上げ中です。

2。自分1人で商品を売るノウハウが身につくから
論理、ロジックだけでは役不足です。それは丸腰で武器を持たず、戦場へ行くのと同じ。
相手の感情を正確に感じられるか。
ここにこそ「結果を出し続ける人」と「結果を出せない人」の差があります。
ロジックだけで生きてる不感症な人間はビジネスで成功できません。— イケヤ@副業ブログ❎健康❎サプリメント (@TheOne001_) September 23, 2020
サラリーマンに必要なのは、論理=ロジックです。
でも、ロジックだけでは成功できません。
これはサラリーマンもブログも同じ。
僕はこのことにブログを通して気づきました。
「僕ら人間は感情の生き物」なのです。
何か物事を決める時、いつも僕らは感情で決めています。
例えば、就活。
スキルは結構高いけど、性格的に暗い印象がある。
スキルは平凡だけど、性格的に明るく、誰とでもうまくやれそうな雰囲気がある。
内定を得るのは、間違いなく後者です。
採用面接も結局は採用官の好き嫌いですから。
また何か商品をセールスしている時でも同じです。
人間は、好き嫌いで商品の購買を決めています。
参考:売れるコピーライティング単語帳レビュー:コピーの苦手意識が消える良本
「じゃあ、どうやれば好かれるのか?」
サラリーマンであれば、絶対に答えを出しておいたほうがいい問いです。
ちなみに、僕の答えは以下のツイートです。
感情的な人間は嫌われます。
感情を理解できない人間はより嫌われます。
どんなにロジカルな人間も感情からは逃げられない。
これを理解してからは、恋愛も仕事もブログもうまく行き始めました。
論理を制するよりも、感情を制した者に圧倒的なアドバンテージがあります。— イケヤ@副業ブログ❎健康❎サプリメント (@TheOne001_) September 23, 2020
ブログではこうした人間の本質的な側面を深く考察する機会もありますし、
インターネットの仕組みを勉強してロジカルに行動するときもあります。
一度、ブログで稼げる状態になるまで、もしかしたら2年くらいかかるかもしれません。
でも、そこまでいけば、あとは人生が安泰といっても過言ではない。
なぜなら、
「ブログで稼げる状態」
=インターネットで物を売るコツがつかめている
=人間が本質的に求めているものが理解できている
=SNSを使って、自由に集客できる
=インターネットで物が売れる仕組みを知っている
=インターネット自体の仕組みが理解できている
これらのことを理解できているだけで、人生は安泰ですよ。
だって、今後もっと多くの人がインターネットの世界にいる時間が長くなりますから。
サラリーマンである前に、僕らは1人の人間です。
自分の幸せを追求するためにも、ブログはオススメの手段です。
3。知識をアウトプットする場が得られるから
会社員にはアウトプットする場が圧倒的に少ない。
本当に勿体無い。Twitterでいいから、アウトプットすべき。誰かに伝わるように整理して体系化すれば、お金が稼げる、
知識は使わなければ、引き出せなくなるけど、逆に常に使って入れば瞬時に使えるようになる。
つまり、頭の回転が早い人間になる。— イケヤ@副業ブログ❎健康❎サプリメント (@TheOne001_) September 28, 2020
副業ブログでも、サラリーマン人生でも頭がいい人間が勝ちます。
頭がいい=たくさん勉強している人間ではありません。
その時に有効な知識を瞬時に思い出し、行動に移せる人間。
= 頭のいい人
僕はこのように考えています。
以上のツイートでも語りましたが、多くのサラリーマンはアウトプットする場を持っていません。
だから、いくら本を読んでも意味がない。
お金と時間の無駄です。
インプットとアウトプットは両輪です。
インプットしたら、瞬時にアウトプット。これができる人間が成功します。
本で学んだことをブログでアウトプットすれば、
その知識も身につくし、アクセスが来てお金も稼げます。
この環境を手に入れるだけで、大抵のサラリーマンを大きく引き離すことができます。
実際に僕はブログを始めたことによって、有名外資系コンサル企業に転職成功しましたから。
サラリーマンが副業ブログで失敗しない方法
答え:知識に投資をすること。
僕らサラリーマンの圧倒的な弱点。
それは時間がないこと・・・
結婚して入ればなおさら時間がないし、子供がいるならば、さらに自分の時間がないでしょう。
「できることなら、1回も失敗せず、ブログで成功し月10万円以上稼げるようになりたい!!!」
これがあなたの本音ですよね。(僕の本音でもありますが・・・)
ブログは正しい知識を知り、知識を整理し、正しく運用し続ければほぼ確実に結果が出ます。
しかし、多くの人は知識の整理段階でミスります。
「できるなら1回も失敗せず、ブログで成功したい!」
これが本音ですよね。ブログは正しい知識を知り、整理し、正しく運用し続ければほぼ確実に結果が出ます。
しかし、多くの人は整理段階でミスります。
断片的な知識を繋げて、1つにできず、見当外れなことをして、ブログを失敗する人が大勢います— イケヤ@副業ブログ❎健康❎サプリメント (@TheOne001_) September 28, 2020
ブログで稼ぐ情報は、ググればたくさん出てくる。
最近ではほぼデマもなく、正しい知識が手に入る。
でも、断片的・・・・
断片的な知識を繋げて、1つにすることができず、
見当外れなことをして、ブログを失敗する人が大勢います。
僕もそうでしたし、あなたもそうなるでしょう。
このリスクを回避するためには、初めから体系化された知識を手に入れること。
一番良いのは、実践記を読むことでしょう。
例えば、マナブログの教材「ブログ型アフィリエイトの完全講義」を使い込みレビューしていくという記事では、「ブログ型アフィリエイトの完全講義」というブログで稼ぐノウハウが収録された教材(受験勉強でいうところの参考書です)の実践記を綴っています。
これは10ヶ月連続の実践記なので、まとまった知識が手に入ります。
ぜひ、チェックしてみてください!

ではまた。